toggle
2011-12-05

一泊二日 京都弾丸ツアー2日目 弾丸ツアー!ラストスパート!

2011年11月20日~21日 日曜日~月曜日 二日目
今回の京都日記は画像が多く、古い携帯電話では多分容量が間に合わないと思います。
おまけに主要の場所の画像は、いつもより大きい画像にしてみました。これも携帯電話では開けないかも?
パソコンか、iフォンか、スマートフォンで見てください。
11月20日の前日日記からの続き
21日は、ホテルをチェックアウトする前に朝の6時から移動開始
朝のおつとめを見学させていただきに浄土真宗本願寺派の本山で西本願寺 ★世界遺産★(拝観料:境内自由)
秀吉の寄進により現在の地へ落ち着いたとの事!寄進(きしん)とは(神社や寺院に金銭や物品を寄付すること)
親鸞聖人(しんらんしょうにん)の廟堂(びょうどう)簡単に言えば親鸞聖人がまつられている場所かな?
とてつもなくでかかった!朝のおつとめを見学させて頂いて西本願寺を後にすることに!



物凄い椅子の数です。ここが入れなくなるって言うから凄い。

次は、真宗大谷派の本山で東本願寺(拝観料:境内自由)
西と東に分かれたのは、いつかの時代の将軍が分けたと聞いたのだが僕は知らない。
怖いくらいの大きさです。

写真に写っている人と見比べて見て下さい。でかぁ~い!


ここでも、朝のおつとめを見学させて頂き東本願寺を後にすることに!

次は、五重塔がある東寺(とうじ)へ ★世界遺産★(拝観料:境内自由)(金堂:講堂は500円)
行った時には朝市をしていた。ベトナムの旅をちょっと思い出した。朝は活気がある!


三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)(拝観料600円)
ここは凄く雰囲気がありました。
1001体の千手観音立像。風神像。雷神像。観音二十八部衆像。国宝と書いてありました。国宝だらけです。


すみません。館内は撮影は禁止でした。写真を撮ってから張り紙に気づきました。すみません。泣き
フラッシュは使っていませんのでお許し下さい。

怖いくらいに何かが伝わる。ここは訪れたほうが良いと思います。1001体の観音様の顔が全部違うのです。

次は、元離宮 二条城(もとりきゅう にじょうじょう)★世界遺産★(拝観料600円)
ガイドブックにも書いてありましたが、京都で唯一、寺社仏閣以外で世界遺産に登録されている史跡らしい。
今、考えても二日間の旅で、この二条城が一番長い時間の滞在を致しました。
第一代将軍 徳川家康が城を作り、第十五代将軍 徳川慶喜が大政奉還を発表した城!
簡単に言えば将軍みずから将軍時代が終わりますと江戸幕府が終わりますと宣言した場所?興味深い場所です。
勉強をしていない人の為に大政奉還とは?↓↓↓
政権を天皇に返上すること。慶応3年(1867)10月14日、江戸幕府の第15代将軍徳川慶喜(とくがわよしのぶ)が政権を朝廷に返上することを申し入れ、朝廷が翌15日それを受け入れたこと。これによって鎌倉幕府以来約700年続いてきた武家政治は終了した。(YAHOO辞典から)

城内に入るとテレビで見たことがある将軍の間! 将軍があそこに座って大名がこの辺に座っていたのだと!
この場所で大政奉還が発表されたのだと!豪華な将軍の間でした。撮影は禁止でしたので写真は撮りませんでした。
海外でも良くフラッシュ禁止と書いてあるがフラッシュの紫外線で展示物が傷むからなんだと思います。
二条城も凄い庭園なので城内の廊下辺りから庭園でも見れれば将軍気分で廊下を歩けたんだけどなぁ~!
障子戸が城内全部閉まっていた。太陽の紫外線を入れない為だと思います。
フラッシュ禁止と書くより撮影禁止の方が間違いない!著作権もあるか・・・?





僕たちのお昼ご飯。隊長から一本おごってもらった。

二条城の庭園

金閣寺(きんかくじ)★世界遺産★(拝観料400円)
一番最初の門をくぐり、てくてくと歩き

拝観料の400円を払い。ゲートをくぐり右へ曲がると

金閣寺ぃ~!

綺麗ですねぇ~!実際に金箔が貼られているそうです。




金閣寺の庭園は紅葉が綺麗でした。


次は龍安寺(りゅうあんじ)★世界遺産★(拝観料500円)


有名な石庭 (ロックガーデンっと言われて国際的にも知られているんだって・・・?)


有名な (つくばい)らしいです?水戸光圀公が寄進したとか・・?寄進(きしん)とは(神社や寺院に金銭や物品を寄付すること)
何が世界遺産なのか無知な僕には全く分からない。


龍安寺の庭園


京都タワーと京都駅!ここから自転車を返却し車で移動。お尻が痛かったぁ~!

最初は、伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)(拝観料:境内自由)
全国の稲荷神社の総本宮 山頂まで巡拝する(お山めぐりには)2時間ほど掛かるらしい。


次は、坂本龍馬襲撃の舞台となった有名な寺田屋(てらだや)見学400円
凄いのは、今も宿泊ができる現役のお宿。宿泊は6,500円と書いてありました。
気をつけたいのが見学時間の受付終了が3時40分なのです。
間に合わなそうなので、2回くらい連絡を入れておいた。約束は出来ませんが大丈夫だと思いますと言われていたのだが?
4分くらい過ぎただろうか?道も一方通行にはまってしまい車から降り、走った。
寺田屋の建物を見つけ玄関に手を掛けたが鍵が閉まっていた。あ”~!っと思い電話を掛けてみたが終了のアナウンスが(汗;)
もうダメかと諦めかけていたときに、お店の人らしき方が掃き掃除をしていた。
僕は (すみません。電話で5分くらい遅れると連絡を入れていた者ですが)と尋ねるとその方は建物の中へ確認をしに行き
なんと(大丈夫です!)だって!嬉しかったなぁ~矢印上ありがとうございます!


玄関から入って

階段を登る

ここが坂本龍馬が寝泊りしていた部屋だそうです。


刀痕?(みなさまが触り角がなくなり刀キズには見えなくなっていました)

裏の階段


お風呂

このお部屋は、表のお部屋の方です。

坂本龍馬が寝泊りしていた部屋から外を見てみました。龍馬もこの角度から外を見ていたんだなぁ~って!

ここが寺田屋騒動があった場所

ここが寺田屋騒動があった部屋です。歴史を感じます。

寺田屋を後にし、京都旅の最後の目的地で!平等院(びょうどういん)★世界遺産★(拝観料600円)
10円玉でおなじみの鳳凰堂 ここも国宝の物が多かった。当然撮影禁止でした。

鳳凰(ほうおう)一万円札の鳥


最後は源氏物語の宇治市。平等院から歩いて来れたので寄り道
平等院の鎮守社で世界遺産の宇治上神社は寄りませんでした。源氏物語のミュージアムも寄りませんでした。


二日目の観光箇所は、西本願寺(世界遺産)~ 東本願寺 ~ 東寺(世界遺産)~ 三十三間堂 ~ 二条城(世界遺産)
金閣寺(世界遺産)~ 龍安寺(世界遺産)~ 伏見稲荷大社 ~ 寺田屋 ~ 平等院(世界遺産)
二日目の拝観料は、三十三間堂600円、二条城600円、金閣寺400円、龍安寺500円、寺田屋400円、平等院600円
今、計算してビックリ、一日目の拝観料と二日目の拝観料を合わせると5,900円にもなりました。
あと自転車レンタルが1,600円。宿泊が5,000円。あと新潟までのガソリン代金と高速代金と飲食代金
ここに出ている数字だけでも、12,500円!おほほっ(^_^;) 2万円は掛かっていますね!
観光は自転車なので駐車場代金も掛かっていなければガソリン代金も掛かっていない最低限の料金だと思います。
でも二日間で世界遺産の大半を回ったし有名箇所も全部回った。自転車だから回れたのだと思います。
車でも渋滞、シャトルバスでも渋滞、観光タクシーでも渋滞、電車に乗ったとしても駅に降りてから歩かないと!
京都も東京と同じく自転車には厳しいので気をつけて下さい。ニュースで見ました。赤切符を切られるそうです。
今度、京都に行くときはピンポイントで行きたい場所を攻めてみます。
今回、京都を回って色々思いましたが、やはり昔の日本は京都が中心だったんだと思った二日間でした。
それと一人旅をしている女性が意外と多かった!ごはんを食べるときは寂しくないのだろうか・・・?女性は強し!
自転車の乗りすぎでお尻が痛かったです。でも雨の中、登った富士山を思い出せば問題ない!
旅は、行けるうち!動けるうち!行きたいと思っていても行けなくなるときが必ず来る。頑張って出かけましょう!
より大きな地図で 京都弾丸ツアー(2011/11/20~21) を表示

2つのブログランキングにちょっと参加してみました。どうなるんだろう・・・?
1日ポチッとクリックしてもらえると嬉しいです。(^ ^)/
にほんブログ村 旅行ブログへ 日本ブログランキングへ
【にほんブログ村】 【人気ブログランキング】

スポンサーリンク

関連記事

コメント2件

  • T より:

    すごい!! 弾丸だ・・・ 京都は一時、大徳寺の前に居候してたよ。
    正月の京都もいいですよ~ 日本一正月らしい正月が見られるし、そのあと、伊勢神宮へ行くが毎年恒例だったけど、今年はムリだね~
     

  • 管理人:D より:

    >Tさん
    そっかぁ!正月の京都もいいですねぇ~!経験してみたいです。
    京都から伊勢神宮とはご利益がありそうでいいですね。
    いつか異国で一緒にで年を越しましょう。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA