天空の都マチュピチュへ in MachuPicchu
2013年1月18日
今日は、クスコからマチュピチュへ向かいます。
電車が6時10分でしたので5時に起き支度をしました。写真は、Hotel MIdoriの朝食です。
高山病にも効果があると言われるコカ茶も飲む。
日中は暖かいが朝晩は標高が高いせいもあり急激に冷え込みます。ストーブが必要です。
朝と夜はビックリする位寒いです。
ここがクスコにあるポロイ駅!標高3486m
ポロイ駅の他に、周りに遺跡がある有名なオリャンタイタンボ駅があるのですが
僕らはクスコにあるポロイ駅からペルーレイルのビスタドームに乗りました。
マチュピチュ村まで行く機関車は、3種類ランクがあり僕達は真ん中クラスのビスタドームに乗りました。
片道料金は、税金を入れて66ドルでちょっと高め。日本円で6,000円位なので往復12,000円位!
この列車は少々速度が遅めで景色を見ながら、のんびりのと車窓が楽しめます。天井もガラスの為、景色が良く見えます
写真のジュースはインカコーラ
ペルーレイルのビスタドームで仲良くなったカナダ人の夫婦とアメリカ人のおばあさん
マチュピチュ駅に到着 3時間位で到着です。
駅から歩いて5分位でしょうか?マチュピチュ村の中心です!ここからマチュピチュへ行くバスに乗ります。
バス料金は、往復で18.5ドル 日本円で1,700円位?
マチュピチュの入り口!入場料は128ソル 日本円で4,500円位でしょうか?全部が年々高くなっています。
パスポートにマチュピチュスタンプ!みんなが押していたので僕も押したマチュピチュスタンプ
でもパスポートにスタンプなんか押しても大丈夫なのだろうか?
ここまで来たぞぉ~!マチュピチュ!天気が良くて良かったです。
日時計
ワイナピチュの入り口!今回は宏依が居るので諦めました。
頂上付近なのに今もまだ水が流れています。凄いです。ホント良く作られています。
僕達は遺跡を見終わった後、マチュピチュ村で一泊します。
ホテルマチュピチュ 1部屋 S40ドル W45ドル 二人と考えれば日本円で一人2,000円位
朝食付き 温水シャワー付き ドライヤー無し WiFi無し
マチュピチュ村を散歩
マチュピチュ村には温泉があると調べていたので行ってみました。
僕は水着を忘れ!水着レンタル1人3ソル!温泉入場料は1人10ソル!合計で500円位?ぬるすぎて凄く寒かった。
お風呂に入った後、宏依は寒さで体調を崩す。僕もまた何かの食べ物にやられた。
色々食べたので何に当たったか分からない?クスコの屋台なのか?それともレストランなのか?
2日続けて激痛です。日本から持ってきた正露丸がすでに無くなりそうです。
日本でも賞味期限は気にせず何でも食べますが、海外へ来てこんなに当たったのは初めてです。
次の日もマチュピチュの遺跡を見ようと思っていたのですが体調が悪く無理でした。下の写真はマチュピチュ村での夕飯です。
体調が悪いので今日は夕飯を食べ直ぐに就寝です。
1日ポチッとクリックしてもらえると嬉しいです。(^ ^)/


【にほんブログ村】 【人気ブログランキング】
コメント2件
>みっちーさん
食あたりも旅の多分勲章だと・・・
お金稼ぎも程々にし出かけませんか?(^ ^)
行ってみたいけど、食あたりがこわいw