戸隠神社 奥社 小布施・味麓庵・福栗焼き/朝日屋 松代町/大本営・象山地下壕/記念館 聖博物館
2011年5月15日 日曜日
戸隠神社の奥社 小布施・味麓庵・福栗焼き/朝日屋 松代町/大本営・象山地下壕/記念館 聖博物館
大人の遠足 弾丸ツアーに行ってきた。(写真が多いので携帯での観賞は辛いかも?)
朝5時頃に南区を出発!今回も充実した一日でした。
まずは戸隠神社の奥社(おくしゃ)7時半頃に着いたかなっ?
戸隠神社の一番奥にある神社?一番高いところにある神社?パワースポット!
戸隠神社は、奥社、九頭龍社、宝光社、中社、日之御子社の五社で構成されている。
通常は、奥社、中社、宝光社で戸隠三社と呼ばれているらしい。
駐車場から?鳥居から?奥社を目指す!30分位?
しばらく歩いて並木通り 木々の大きさに圧巻です。
30分位歩いたのかな?奥社に到着 お賽銭を入れ、二礼二拍手一礼
神様には感謝しないといけないのです。ですが毎回もお願い事をしています。
お願い事ばかりではなく、感謝も致しましょう!
奥社の手前にある九頭龍社 ここでもお願い事をしてしまった。
参拝もすませ戻ることに。来た道からちょっと外れ、水芭蕉の群生地を通って帰ることに!綺麗な木道
水芭蕉
カタクリ
ここには、野鳥もいっぱい!何とか一枚は撮れた。
戸隠神社を後にし、次の目的地の小布施まで!
小布施とは?栗で有名な小布施町!葛飾北斎で有名な町!
江戸時代には「徳川三大果」と呼ばれ、甲州のぶどう、紀州のみかんと並び「小布施の栗」が献上されていたそうです。
町を少々探索をし味麓庵で「福栗焼き」という焼き菓子を買う!(店にいくつか置いてあります。早く来ないと期限が・・・)
小布施味麓庵 福栗焼き
お土産を買い、味麓庵さんの二件隣?三軒隣?の朝日屋さんで蕎麦を食べる事に!ここは噂で聞いていた。
どうだ!この大盛り!と思ったが普通に食べれてしまった。
みんなは、ここに来る前に、栗のソフトクリームや栗の焼き菓子やおやきを食べていたが、僕は何も食べなかった。
絶対に蕎麦を残したく無かったのでお腹空かしの準備をしていた。ソフトクリームくらい食べておけば良かった!
栗のソフトクリームは、濃厚で凄く美味しいらしいです。
小布施を後にし次に向かう場所は、松代町の大本営跡地まで!分かるかな?大本営?大本営とは?
ウィキペディアをコピーペースト
日清戦争から大東亜戦争にかけての戦時中・事変中に設置された大日本帝国陸軍および海軍の最高統帥機関
YAHOO辞書をコピーペースト
天皇に直属して陸海軍を統帥した最高機関 戦時における天皇直属の最高統帥機関のこと
政府中枢、大本営、および天皇御座所の移転計画が長野の善光寺平一体約20キロ四方にわたって計画された松代大本営
最初の訪問は、松代大本営の象山地下壕
松代象山地下壕とは太平洋戦争末期、軍部が本土決戦最後の拠点として極秘のうちに指揮中枢を守るためのシェルター!
地下壕には皇居、政府の諸官庁の主要部、日本放送協会など、
天皇制国家を支える中枢機関がまとめて移転する計画だった地下壕!ひょっとすると日本の中心になっていたかも?
ヘルメットをかぶって入ります。
岩に刺さったまま残る削岩用のロッド
公開されている終点 折り鶴がいっぱい!
おっと!なぜ折り鶴が多くあるか?長野市のパンフレットからの写しで!
昭和20年8月15日の終戦の日まで9ヶ月の間、300万人の住民及び朝鮮人の人々が労働者として強制的に動員され
1日3交代制で工事が進められ食糧事情も悪く、工法も旧式な人海作戦を強いられ、多くの犠牲者を出したと書いてありました。
他のパンフレットには、約6000人とも言われる朝鮮の人々が、ここ松代で大本営移転のための工事に従事させられ
約9ヶ月で10キロ以上にも及ぶ地下壕を建設という、当時としては驚異的なもので労働者は、1日10時間前後の過酷で
危険な労働に従事させられていたようです。
地元の住民たちは、わずかな期間での強制立ち退きを命じられたり、工事に動員されたり、ダイナマイトの音に
脅かされるなど、様々な被害を受けたそうです。
ですが確かな情報は無いらしいです!戦争はそんなものです。自国の事は良い事しか書いてありません。
ですが!旧日本軍は、僕は好きです!
んっ?軍ではなく世界最高の零戦や戦艦を作り上げた昔の方々が好きです。歴史が好きです。
次は地下壕の隣にある、もうひとつの歴史館・松代展示室
色々と参考資料がありました。10分位の説明付です。
もう一つ!象山記念館 なんか良く分からなかったが!佐久間 象山さんは凄い人みたいです。
それから、大本営の中心?天皇皇后両陛下御座所予定地!今は、気象庁精密地震観測室
上から天皇陛下居室。皇后陛下居室。宮内庁!天皇陛下と皇后陛下の建物が違うのは天皇制を守るものだとか?
屋根の厚さは、1mと言っていました。
!
天皇陛下の予定居室 色々と勉強になります!
立ち入り禁止の地下壕!今は、気象庁精密地震観測室
ここから最後に、聖博物館(ヒジリハクブツカン)に向かう!その前に姨捨ICに止まっていた。隼のトライク!格好良かった。
聖博物館!平成23年度は休館と張り紙があった。聞いてないし見てもいない!それならそうと言ってくれ。
サクがあり中には入れなかったのですが、遠くから写真を撮ってみました。博物館の外観
謎の原因で沈んでしまった戦艦陸奥!陸奥の主砲 でかい!!!戦艦がどの位大きいかが伺えます。
F-104J マッハ2をたたき出す戦闘機 今はF15に変わって廃棄に!
F-86D
F-86F ブルーインパルスにも使われたと思います。
聖博物館は残念だったなぁ~!見たいものがあったのに!
夕方6時頃に南区に到着!はなどりで打ち上げ!寝てないので結構酔うものです。今回も充実した一日でしたっ(^ ^)/~
1日ポチッとクリックしてもらえると嬉しいです。(^ ^)/
【にほんブログ村】 【人気ブログランキング】
コメントを残す