toggle
2015-11-13

紅葉の涸沢カール テント泊 2015/9/30

2015年9月30日 水曜日
昔からずっと行きいと思っていた紅葉の涸沢カール。今年こそは行こうと天気予報と紅葉情報を見ながら計画を立てていた。次の日曜日も晴れると思っていて、日曜日に狙いを定めていたのですが、木曜日の午後から金曜日にかけて雨予報。紅葉情報も今が一番の見頃だと知り、今を逃すと雨で葉が落ちる。日曜日まで4日もあると景色が変わってしまう。桜の時期も、紅葉の時期も1週間もあると終わってしまう。紅葉一番の涸沢カールを今年こそは見たくて、平日なのに我慢できず急遽行くことに決定。数日前から行くことが分かっていれば、当日は体力を温存していたのですが、今日は朝からフルで活動していた。行こうと決めたのは夜のお店で仕事をしていた時です。
お店をAM1時にクローズ。シャワーで汗を流してから、AM2時に新潟市南区を出発。
巻・潟東ICから高速に乗り、長野県の松本ICで高速を下り、上高地の沢渡駐車場に到着がAM5時30分頃
(移動時間は約3時間半、高速料金は深夜割引で3,910円)
さわんどバスターミナルが新しくなっていた。駐車場料金は泊りなので、2日間1,200円(後払い)
駐車場からシャトルバスに乗り(AM6時15分頃)上高地バスターミナル着(AM6時40分頃)シャトルバス一人往復2,050円
AM7時30分、上高地バスターミナルから涸沢カールに向けトレッキング開始。
下の写真は有名な河童橋です。上高地でも標高が1,500m位あるので寒い。
朝だから10度を下回っていたんじゃないかと思います。
IMG_6443.jpg IMG_6447.jpg
明神着、AM8時25分頃(約1時間)ここまでは平坦な道でハイキングです。
IMG_6452.jpg
IMG_6454.jpg IMG_6456.jpg
徳澤着、AM9時10分(約1時間)ここまでも散歩的な感じです。
トイレ休憩をして徳澤を出発
IMG_6460.jpg IMG_6461.jpg
横尾着、AM10時30分(約1時間)ここまでも話しながら、野猿を近くで観察しながら散歩です。
上高地バスターミナルから横尾まで、約3時間の散歩でした。
この横尾から槍ヶ岳方面と穂高岳方面(涸沢カール)の分岐点です。
涸沢カールの上部には、穂高連邦で日本でトップ10に入る3,000m級の山がいくつか並んでいます。
日本で3番目に高い、奥穂高岳を始め涸沢岳、北穂高岳、少し離れて槍ヶ岳
その山々に囲まれている涸沢カールへ向かいます。
IMG_6464.jpg IMG_6465.jpg
おにぎりを食べたり小休憩を30分くらい取り、横尾出発がAM11時
横尾大橋を渡り本格的な登山開始です。
IMG_6470.jpg IMG_6476.jpg
(ここから先は登山エリアです。ヘッドランプ・雨具・地図など登山準備の無い方は入山をお控えください)との看板
IMG_6481.jpg IMG_6480.jpg
本谷橋到着が、12時20分。なかなか辛かった。横尾から本谷橋は、約1時間20分
10分位休憩をして、12時30分頃出発
IMG_6482.jpg IMG_6501.jpg
本谷橋からずっと岩場が続きます。ずっと階段を登っていると思って良いと思います。
最終的に約2時間ずっと階段を登っている感じでした。辛かった。
IMG_6491.jpg
段々と紅葉が綺麗になってくる。景色は綺麗だが辛くて自分にイライラしてきた。
帰りたいけど、もう帰れない。寝不足で来るものじゃない。
IMG_6500.jpg
涸沢カール(涸沢ヒュッテ)到着14時45分
本谷橋から2時間15分・上高地バスターミナルから7時間15分。
もう1時間位早く着くつもりが、1時間オーバーでした。
テント場も岩場なので快適に寝る為、
コンパネを受け付けで借りようと思っていたら僕の一人前でコンパネが売り切れた。
もう1時間早く着いていればコンパネが借りれたのに。コンパネは500円でした。
IMG_6511.jpg
キャンプ場利用料(トイレ代含む)、テント設営2,000円
アライテントのドマドーム2です。このテント、土間も付いて2ルーム。贅沢なテントです。
好きなテントなので、最初は設営から細かくテント、シェラフ、マット、グランドシートを紹介しようと思っていたのですが、疲労と寒さで余裕が全くありませんでした。次回のテント泊で余裕がある時は説明をしたいと思います。もう一枚の写真は涸沢ヒュッテ(山小屋)のおでんです。名物の生ビールおでんセットを最初は注文しようと思っていたのですが寒くてビールは飲めませんでした。気温は1桁台に近かったんだと思います。
IMG_6503.jpg IMG_6509.jpg
テント設営をしてから少々周りを散歩
紅葉の時期なので大勢の人で賑わっていました。
IMG_6521.jpg IMG_6522.jpg
寝不足と寒さと疲労で早めに就寝
温かい食べ物は助かります。コーヒーも甘めのスティックの物で家では絶対に飲まないコーヒーです。
疲れていたので、甘くて温かくて凄く美味しかった。
食べ物の有難み、水の有難み、温かさの有難みが身に沁みました。
IMG_6533.jpg IMG_6542.jpg
10月1日 木曜日
覚えていないのですが、AM4時~AM5時の間に起床
有名な、モルゲンロート(朝焼け)が見たくてカメラを構え待機
IMG_6550.jpg
IMG_6553.jpg
モルゲンロート(朝焼け)
日の出は見れないが、山に囲まれている為、山の影が山に映る。
IMG_6560.jpg IMG_6575.jpg
紅葉が綺麗です。
IMG_6582.jpg
これは、赤くないからモルゲンロートとは呼べないのかな。
IMG_6591.jpg
写真をある程度撮り、涸沢カール出発が、AM7時で上高地バスターミナルに向かいます。
IMG_6609.jpg IMG_6613.jpg
涸沢カール7:00~本谷橋8:00 (移動時間約1時間)
本谷橋8:15~横尾9:10 (移動時間約55分)
横尾9:20~徳澤10:20 (移動時間約1時間)
徳澤10:40~明神11:30 (移動時間50分)
明神11:35~上高地バスターミナル12:40 (移動時間1時間5分)
帰り下りの休憩を除いた移動時間は、約4時間50分。
休憩を入れた全移動時間は、約5時間40分でした。
ちなみに登りの、全移動時間は、約7時間15分
上高地バスターミナルから穂高岳を登って日帰りで下りて来る友達がいますが、
今の僕の体力では涸沢カール一泊まででした。
沢渡バスターミナル13:20~竜島温泉せせらぎの湯13:55
今回の温泉は、上高地から松本方面に向かって行ったところの、竜島温泉せせらぎの湯
500円でお湯もとろとろとすべすべするお湯で良かったのですが、お湯が40度~41度とぬるめで残念でした。
ゆっくり入るのなら良いのでしょうが、僕はもう少し熱いほうが好みです。
竜島温泉せせらぎの湯14:30~自宅18:00
そのまま登山道具を置き、お店に直行です。
自動車メーターの移動距離は560km
帰りの高速道路料金は、割引無しで5,590円でした。

2つのブログランキングに参加してみました。 1日ポチッとクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログへ 日本ブログランキングへ
【にほんブログ村】 【人気ブログランキング】

スポンサーリンク

関連記事

コメント2件

  • T より:

    D日記ファンのTです。
    この間はありがとうございました。Aさんにもあえたし、料理もおいしいし、奥さん綺麗だし、幸せな時間でした。

  • D より:

    Tさん
    コメントありがとうございます。此方こそありがとうございました。
    色々と世界の話、旅の話が出来て楽しかったです。活躍を期待しています。
    また会える日まで楽しみにしています。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA